- コーヒーダイエットって、本当に痩せるの?
- ダイエット中のコーヒーで、痩せる方法を知りたい
- 痩せるコーヒーの選ぶポイントを知りたい
そんな想いに応えます。
僕の「コーヒーデビュー」は、小学生(確か3年の夏休み)のころでして、コーヒー歴はかれこれ16年くらいです。
好きで毎日飲んでおり、もはや「コーヒー」は僕の人生の一部です。今回はそんな僕が、ダイエット中のコーヒーについて、詳しく解説します。
コーヒーダイエットで痩せる方法!【やり方とコツ】
痩せる効果あるから、コーヒー飲もう
「コーヒーダイエット」のやり方はシンプルで、コーヒーを飲むだけ。ただし、注意点もあります。
以下で詳しく解説していきます↓
【理由】ダイエット中にコーヒーを飲むべき理由
ダイエット中に「コーヒー」が、オススメな理由は以下の通りです。
ダイエット中にコーヒーがオススメなワケ↓
- 脂肪燃焼効果があるから
- アンチエイジング(抗老化)効果◎
- 集中力、やる気up効果で、人生の質up
上記の通りで、ダイエット効果もありつつ、他にもいい効果があります。
中でもコーヒーに含まれる「ポリフェノール」は、他の食品と比べても含有量が圧倒的に多いです。抗酸化作用があるため、生活習慣病対策、若さの維持する効果があります。
手軽にどこでも飲めるのに「老化防止効果や脂肪燃焼効果」が、他よりも期待できます。集中力、やる気upの効果もダイエットに直接は影響ないけれど、回り回ってダイエットにプラスに働きます。
「やる気と集中力」がアップすると、仕事などで今よりも高い成果をだせるので人生が楽しくなります。
人生が今よりも楽しめれば、食事でストレス発散をすることが減ります。暇だと食べることを考えがちなので、集中することが多くなればそれだけ食べ物のことを考えずに済むようになるのです。
また「何かに没頭すること」は、多くの研究結果から「幸福感を高める効果」があることもわかっています。とにかくコーヒーを飲むメリットは大きいです。
【よくない?】コーヒーダイエットは効果なし?
とはいえ・・・↓
- コーヒーだけ飲んでれば痩せる→×
- コーヒーの種類は、なんでもOK→×
- コーヒー毎日飲めば、急激に痩せる→×
上記の通りでコーヒーは、確実に痩せる「魔法のドリンク」ではありません。
太る食べ物を好きなだけ食べていたら、コーヒー飲んでも太ります。またコーヒーも「甘いコーヒー(砂糖入ったやつ)」は飲んでしまうと、むしろ太るので控えましょう。
缶コーヒーや市販の甘いコーヒーなど、砂糖がたっぷり含まれているのは、飲むと逆に太りやすくなるので注意が必要です。
ちなみに「甘いコーヒーや炭酸飲料」には、角砂糖10個くらいは余裕で入ってます。
コーヒーは飲むと痩せる効果ありますが、コーヒーに便りきるのはNGです。あくまでコーヒーは「ダイエットサポートツール」として、活用するスタンスでのみましょう。
【体験談】僕は小学生の頃からコーヒー飲んでます
僕はダイエットコーヒーと同時に「プチ断食」もしているのですが、これがかなり相性抜群です。プチ断食は簡単で、僕の場合は「朝食をコーヒーのみ」にすること。これがめちゃくちゃ、オススメです。
詳しくはこちらの記事で書いているので読んでみてください↓
ダイエット中の朝は、何をすればいい? 朝食抜きは、太る? 朝ごはんは、何を食べるのがベスト? そんな悩みに応えます。 【朝食メニュー】太らないダイエット朝ごはん【モーニング[…]
コーヒーダイエットのタイミングは?
ここまで読んできて「ダイエット効果を高める、コーヒーを飲む時間帯もある?」と思う人もいると思います。
結論から言うと、いつ飲んでもOKです。どの時間帯に飲んでも、効果は得られるから。強いていうなら、以下がオススメ↓
コーヒーを飲むベストタイミング↓
- 朝の眠気覚ましとして飲む
- 食後30分〜1時間の間に飲む
朝飲むと「目が覚め、集中力も上がる」ので、仕事の効率も上がりオススメです。
食後30分〜1時間の間に飲むと「糖の吸収を抑える働き」を得ることができます。また「食後の眠気対策にもなる」ので、一石二鳥です。逆にコーヒーを飲む時間帯で悪いのがこちら↓です。
コーヒーを飲む悪いタイミング↓
基本いつでも飲んでいいコーヒーですが「18時以降」は飲まない方がいいです。なぜなら「カフェインの作用」で、夜眠りにくくなるから。
またランチを食べた後の「眠気覚まし」として飲むのもオススメです。昼寝する場合は昼寝前にコーヒーを飲み、20分ほど仮眠するとスッキリ起きられるのでやってみてください。
コーヒーは、インスタント?ドリップ?
コーヒーを飲む場合は「インスタントコーヒー」がいいのか、それとも「ドリップコーヒー」がいいのか疑問に感じますよね。
なぜならドリップコーヒーの方が、カフェインの量が多いから。とはいえ、飲まないよりは飲んだ方がいいので、インスタントしか無理ならインスタントでOKです。
コーヒーダイエットにミルクはOK?
「ブラックコーヒーが苦くてニガテ・・・」という人は、カフェラテ・カフェオレで飲んでみましょう。
ただ注意点としては「市販のカフェオレ」などは、ミルクだけでなく「砂糖がたくさん入っている」ことが多いです。それも下手すると、コーヒーよりも成分多い時あります。
そんなカフェオレはNGでして、純粋に「ブラックコーヒーに牛乳をミックスしたもの」を飲みましょう。コーヒーを買う際にウラやヨコにある「成分表」を確認し、コーヒー、ミルクのみのものを選ぶこと。
豆乳は高タンパク質で、栄養も豊富。タンパク質が多いから、食欲も抑えられます。
わっちこんにちは、豆乳をかれこれ5年毎日飲んできたわっちです。 飲みはじめた理由は、髪の毛を増やしたかったから。大学生になり、髪の毛を毎日酷使していたら、だんだん薄くなってきた?と感じはじめ[…]
【結論】ダイエット成功したいならコーヒーを飲もう
ダイエット成功に少しでも近づきたいなら、コーヒーのある生活を過ごしてみましょう。
コーヒーを飲むメリットも多く、何よりもおいしいし満ち足りた生活へと変えてくれます。
大切なことは楽しみつつ、少しでも続けていくことです。僕と一緒に頑張っていきましょう♪