- お腹がポッコリしてきた・・・
- いつのまにか、太ってきた・・・
- 何とかして、痩せたい・・・
そんな想いに応えます。
本当に内臓脂肪って、ウザいですよね。
海行った時や温泉に入った時に、何とも言えないあの恥ずかしさ・・・。
僕は現在、この記事の執筆時点で24歳ですが「若くして」内臓脂肪がつきました。
そう、若くてもポッコリお腹になります。
【食事で解決】内臓脂肪の落とし方!【お腹が劇的にヘコむコツ】
内臓脂肪を落としたいなら、やることは1つです。
徹底的に「食べるもの」にこだわることです。
内臓脂肪は「食事」で落とせます!今回紹介する食べ物は、下記👇の3つです。
内臓脂肪を減らす食品👇
- お茶
- ブロッコリー
- もち麦
下記👇で詳しくみていきます♪
お茶の「カテキン」で、ガンガン落とす!【飲み物】
まずは「茶カテキン」です。
茶カテキンは、茶葉に含まれる植物由来のポリフェノールです。
お茶ですよ!お茶!!
誰でも手軽に、そしていつでもどこでも飲めるドリンクで痩せられるのです。驚きですよね。
なんと驚くべきことに「茶カテキン」を継続的に飲むことで、肥満気味の人の内臓脂肪を減らす機能があると報告されています。
緑茶(カテキン・タンニン)の効果↓
- 脂肪の燃焼をサポートする働き
- 糖の吸収を抑える働き
- 悪玉コレステロールを下げる働き
緑茶の効果を簡単にまとめると、上記のようになります。ちなみに茶カテキン540ミリグラムを毎日取ると、1日あたり「約100キロカロリー」のエネルギーを消費できると言われています。
「茶カテキンが脂肪を減らす」メカニズムは下記⏬のように考えられています。
- 「脂肪の分解」と「消費に働く酵素を活性化」させる
- すると、脂肪の代謝が高まる
- 内臓脂肪が減る!
茶カテキンは緑茶や抹茶などの「お茶」に含まれています。まあ当たり前ですよね。
でも同じ「茶」がついても、ウーロン茶や紅茶に含まれている量は少ないです。
また麦茶には、茶カテキンは含まれていません。
内臓脂肪を減らしたいなら、意識して「緑茶や抹茶」を選びましょう。
実際に僕も、茶カテキンの効果を知ってから意識して緑茶を飲むように心がけています。
他にはCMでお馴染みの難消化性デキストリン(例:からだ すこやか茶)などもあります。
難消化性デキストリンのお茶は・・・↓
- 血糖値の上昇を抑える働き
- 脂肪の分解を抑える働き
難消化性デキストリンが含まれたお茶には「普通の緑茶の効果」に加えて、上記の効果も期待できます。デメリットは、価格が少し高いところですね。詳しくはこちらからどうぞ↓
痩せるために、何を避けるべき? どんな飲み物がオススメ? ダイエットで気をつけるべき飲み物って何?そんな想いに応えます。突然ですが、あなたは「ダイエット中にしっかり水分補給」できていますか?&[…]
【もはや神】ブロッコリーは、ダイエットの強い味方!
ブロッコリー🥦ってめちゃ優秀な食品って、知っていましたか?
まずブロッコリーって、シーザーサラダにするとめちゃくちゃおいしいですよね。
それに栄養満点。
食物繊維も豊富で、腹持ちもいいというオマケ付き。
ブロッコリーに欠点ってあるの?と感じるくらいスゴイ食べ物なのです。笑
それに程よい固さもあり、食べ応えもあります。
さらによく噛んで食べることで満腹中枢を刺激して、食べ過ぎを防ぐことにも繋がる最強食材です。
これだけでも十分すぎるほど、スゴイですが実はまだブロッコリーにはいいところがあります。それが下記⏬です。
なんとブロッコリーには、超強力な「アンチエイジング効果」があるのです。
僕はダイエット目的よりも、むしろアンチエイジング目的でブロッコリーを食べているほど。
ブロッコリーのまとめです⏬
- おいしい
- 栄養がたっぷり
- 食物繊維が豊富で、腹持ちもいい
- 程よい固さで、食べ過ぎを防ぐ
- 強力なアンチエイジング効果アリ
つまり、食べなきゃ損!ですね。
【食べて痩せる】サバ缶ダイエット!【魚】
そう、誰もが知ってる魚です。
テレビなどでも、よく取り上げられているのでその効果を知っている人も多いでしょう。
サバ缶の何がダイエットにいいのかというと、それは魚に含まれる良質な油(アブラ)です。
専門用語で言えば「EPA」や「DHA」などと言われています。
簡単に説明すると下記⏬です。
- 中性脂肪が作られるのを防ぐ
- 脂肪の分解を促進する
- 動脈硬化の進行を抑制する
などなど。魚にしか含まれない成分ですが、ダイエットする人を強力にサポートしてくれる働きをしてくれるのです。
そう、人間はめんどくさがりなのです。
そんなめんどくさがりな我々のために、オススメなのが「魚の缶詰」です。
缶詰は「コンビニでも買えるという便利さ」もありつつ、「魚の栄養を逃さずにたっぷり含んでいる」というところがポイント。
思わず「ホント?」と疑ってしまいますが、本当です。
それに値段も100円前後から買えるので、気軽に食べられるのもいいですよね。
僕も、よく食べてます。
詳しくは下記⏬で書いているので、気になった方はCheckしてみてください♪
ダイエットを成功させるに「食事法」を知りたい 筋肉がつく「高タンパク質」の食品を知りたい そんな想いに応えます。今は芸能人やアイドルが、SNSにスタイルの良い写真を載せている時代です。そんな時[…]
玄米もいいけど、「もち麦」もいいよ!
今まではよくテレビや雑誌で、白米の代わりには「玄米」や「十六穀ごはん」にしようと言われてきました。
確かに、「玄米や十六穀ごはん」もいいです。
でも最近は「白米の代わり」として、新しい仲間が登場しました。
健康に敏感なあなたは、もう知っているかもしれません。
それは「もち麦」です。
もち麦の1番の良さは、圧倒的な食物繊維の量です。
もち麦にはたくさんの食物繊維が含まれており、なんと白米の20倍以上含まれているのです。驚異的ですね。
それに水溶性の食物繊維(β-グルカン)という物質は、糖分や脂肪の吸収を抑える働きがあるという優れものです。
また諸悪の根源である「血糖値の急激な上昇を抑える」働きも報告されています。
なのでダイエットしたいけれど、お米を食べたいという人に特にオススメ。
「良さはわかった。でも、もち麦っておいしいの?」って、感じた方もいると思います。
結論から言うと、めっちゃおいしいです。
さらにおいしい上に、モチモチした食感も楽しめます。
食べ応えもあり、食物繊維の効果で腹持ちもいい。
「玄米や十六穀米ご飯に飽きた〜」という人は、ぜひ一度食べてみてください。
コンビニ各社で買えます♪
こんにちは、おいしいものを食べると、とっても幸せな気分になるわっちです。 さて、以前こんなツイートをしました↓今日の朝ごはんです☀️コロナで遊びも行けず、飲み会も減ったので。[…]
「もち麦」のまとめ⏬
- 食物繊維が豊富
- カロリーは白米の2分の1
- バランスよく栄養が含まれている
- 血糖値の急上昇を抑える
- 脂肪や糖の吸収を穏やかにする
今回紹介した「3つ」の食品を、今日から意識して取り入れるようにしてみてください。
そうすればきっと、うっとうしい内臓脂肪とも「サヨナラ」することができるはずです。
追記:内臓脂肪を落とす食べ物9選!
ぶっちゃけ、内臓脂肪を落とすのにオススメな食品はまだまだあります。
- めかぶ・わかめ→脂肪の吸収を抑える
- 大根おろし→糖質の代謝UP
- 納豆→栄養豊富&整腸作用で、痩せ体質!
- キャベツ→食物繊維豊富&満腹効果
- 羊肉(ラム)→脂肪燃焼効果
- タマゴ→完全栄養食&脂肪燃焼効果
- トマト→脂肪燃焼効果&アンチエイジング
- こんにゃく→代謝up、整腸作用
- ゴボウ→腸内環境を整える
上記の通り。
【+α】内臓脂肪を減らす食事のコツも大切
食べる食事も大切ですが、食べ方も大切。詳しくは下記の記事で書いていますが、簡単にまとめると以下のことに気を付けましょう。
最近お腹が出てきた 気づいたら、太ってしまった そんな悩みに応えます。わっちポッコリお腹(内臓脂肪がたまった状態)に悩んでいる男性って、けっこういますよね。ぶっちゃけ、僕も悩んでい[…]
上記記事の要約↓
- 食べる量をいつもより、少し減らす
- 食べるのは、お腹が空いてから
- 野菜or肉(タンパク質)から食べる
- ゆっくり食べる(早食いしない)
- 寝る3時間前には、食べ終える
- 砂糖たっぷりの飲み物を控える
上記の通り。糖質を半分にしたり、食べる順番に気をつけたり。ちょっとしたことの積み重ねで、内臓脂肪が落ちるか増えるか決まります。
「運動」で内臓脂肪を落とスピード倍増!
内臓脂肪は、食事を意識することで落とすことができます。
でも「もっと早く、内臓脂肪を減らしたい」人もいますよね。
そんな人に、やって欲しいのが「〇〇ながら運動すること」です。
ぶっちゃけ、ガッツリ筋トレできれば最高です。
とはいえ、運動習慣がない人がいきなり「毎日1時間、ランニングするぞ」と決めてもまず続きません。
続いてるなら、とっくに痩せています。
痩せたいけど、運動する時間ない 忙しすぎて、運動どころじゃない 運動しようと思っても、長続きしない そんな想いに応えます。 仕事や遊びで、忙しい現代人。運動する時間って[…]
続けるコツは「最初の一歩を、小さく」すること
物事を続けるコツは、シンプルです。
それは、まずは運動のハードルをめちゃくちゃ下げることです。
こんな感じでOK↓
- 腕立て伏せを1回だけやろう
- 5分だけ、ウォーキングしよう
大変なのは、始めるまで。
1度初めてしまえば、案外もっとやりたくなります。
もしあなたが、続けられずに悩んでいるなら。
都営会えず、最初の1歩を小さくしてみて下さい。
大丈夫。続けていれば痩せられます。
僕と一緒に日々、積み上げていきましょう♪
太りやすい体質でも、痩せたい ジムに通わず、痩せる方法を知りたい 痩せる体質って遺伝なの? そんな想いに応えます。わっちこんにちは、最近YouTubeでかわいくてスタイルのい[…]