【FPが発信】年収450万円一般サラリーマンの等身大ブログ@米国株IPO
【8割の収納いらない】収納はシンプルでいい!【片付けのコツ&効果的な断捨離】

【8割の収納いらない】収納はシンプルでいい!【片付けのコツ&効果的な断捨離】

  • キレイな部屋を手にいれたい
  • スッキリした、理想の部屋に住みたい
  • 収納のコツを知りたい

 

そんな想いに応えます。この記事を読んでいるあなたはモノを減らさないまま、収納のことをあれこれ考えたり、収納のワザ」に走っていませんか?

 

ぶっちゃけそれでは再び、元どおりの「片づかない部屋」に戻る確率が圧倒的に高まります

 

なぜなら、以前の僕がひたすら収納のことばかり考える「収納ファースト人間」で、部屋が片付くどころか、むしろモノで溢れる生活を送っていたからです。その写真がこちら👇(今から2~3年前)

【ミニマリストの片付け】僕は「持たない暮らし」で人生変わった【モノを減らす効果】

【ミニマリストの片付け】僕は「持たない暮らし」で人生変わった【モノを減らす効果】

 

わっち
今でこそ、「収納に頼らないで!」「収納のことは忘れて、まずはモノを手放そう」と言っている僕ですが、2〜3年前までは、真逆でした。(とにかくモノで溢れた部屋ですよね。笑)

 

こんな部屋、イヤですよね。とはいえ当時の僕もこんな部屋を望んで、手に入れたわけではありません

 

むしろ「スッキリしたオシャレで、雑誌のような部屋」を目指していたのです。にもかかわらず、こんな部屋になってしまった・・・

 

そんな僕と同じような失敗をしないために。また、そんな僕が変わることができた「モノの収納の考え方」を紹介します。サクッと読んで、今日から人生をより良くしていきましょう♪

【片付けのコツ】収納の8割はいらない!

先ほど、以前の部屋を載せましたが「じゃ、今の部屋はどうなん?」って思いますよね。それが下記👇です。

【ミニマリストの片付け】僕は「持たない暮らし」で人生変わった【モノを減らす効果】

今の話をもっと詳しく知りたい方は、下記のリンクからcheckしてみてください。今回の話とは趣旨がズレるので、気になった方だけ、どうぞ!笑

 

関連記事☞

【片付けの基本】いらないモノを捨てられないから、片付かない

はじめに言ってしまいますが、いつまでたっても片付けが進まない大きな理由があります。それは「いらないモノを捨てることができないから」です。

 

わっち
「いや、要らないものは捨てられるわ!」って感じた人も居ますよね。でも、本当にそうでしょうか???モノを捨てるって、カンタンなようで意外と難しいものです。

 

以前の僕は、いかに「モノを上手に収納することができるか?」そればかり考えて、部屋を片付けていました。それによって、片付けても片付けても、部屋はいつも片付きません。

 

「収納」を極めようとすればするほど、モノは加速度的に増えていきます

 

わっち
収納ワザを身に着けると、新たな空間が生まれます。人はぽっかりと空いたスペースを、新たなモノで埋めたくなる生き物です。あなたにもそんな経験はありませんか?

 

そうして空間がなくなり、収納テクニックに走り、またモノが増えていく。そのスパイラルに突入します。そう、つまりモノを効率よく片付けようとすればするほど、いつまでたっても理想の部屋にはなれないのです。

「収納に頼る片付け」は、人生で損する!

「あれ?〇〇どこにしまったっけ・・・」

こんな経験ありませんか?以前の僕は、めちゃくちゃ経験しました。モノが多いと「必要な時に、必要なモノが見つからない」のです。

 

結局見つかるのは、どうでもいい時。モノが多いと、人生に占める「探し物の時間」が大きく増えてしまいます

 

人生は一度きり。ちりも積もれば、山となりますそんな貴重でかけがえのない「あなたの今、という瞬間」を探し物にたくさん使ってしまうって、もったいないと思いませんか?

 

どうせならその「探し物という生産性のない時間」を、あなたの好きな人と過ごす時間・あなたの好きな事・やりたいことに使ったほうが、人生は幸せになれます。(体験談)

 

つまり収納を極めれば極めるほど、モノは合理的にかつ最大限に多く収納することができますが、代わりに探し物が見つからなくなります。それに「片付けや掃除」が、めんどくさくなるのです。

 

結局、忙しかったり、やりたいことがたくさんある人は、散らかる部屋になるリスクが高まります。これでは本末転倒ですよね。

 

こうした経験を経て、僕がたどり着いた結論が「収納は、ひたすらシンプルでいい」ということです。

【オススメ】断捨離でスッキリ生きる!【収納のテクニック】

ぶっちゃけ、部屋に備え付けてある収納だけで、生きていけることがbestです。

 

わっち
なぜなら、本当に人間に必要なモノなんて、人生にそんなに多くないからです。それにこれからはますます、シェアが当たり前になっていく時代です。モノを多く所有することは、時代の流れに逆行しているのです。

 

そんな時代に「モノを多く所有していること」は、リスクやデメリットしかありません。たとえば下記👇です。

  • 自動車の所有➤税金で、お金が減る
  • モノが多い➤大きな部屋が必要➤家賃up
  • モノをたくさん買う➤支出up

 

マイナスな事のほうが多いです。以前の僕はモノをたくさん持っていたので、お金の余裕が本当にありませんでした。

 

だからこそ、大切なことは「本当に大切なモノだけに囲まれて生活すること」です。

 

収納は、増やさない

収納スペースが広いと「まだ入る」との安心感から、モノを持つ基準が甘くなりがちです。

 

逆に狭いと、これ以上は入らない」とモノを吟味し、本当に大切なものだけを持てるようになります。

 

だからこそ、モノを大切にできるようになります。それに心から欲したものだけに囲まれた生活は「人生の質と満足度」が、圧倒的に高まるのでオススメです

 

なので、衣装ケースやカゴなどは、安易に増やさないようにしましょう。

ストックは必要最小限にする

わっち

これだけ便利な世の中になった世界で、ぶっちゃけ「ストックなんてもはや不要」ですよね。なぜなら、必要な時に、Amazonで購入すればいいからです。

 

買いに行く必要もありません。ストックは持たずに、なくなりそうになったタイミングで、ボタンをポチッとするだけです。

部屋にある「書類の80%」は、いらない!

ジャマだけど、取っておかなければならないモノとして「書類」があります。

わっち
紙って、本当に厄介ですよね。特に保証者や取扱説明書などなど。。。あってもほぼ使わないですし(笑)

 

ぶっちゃけ、とりあえず取っておいた保証書は、大抵みられることなくどこかに閉まったままですよね。結論から言うと保証者はともかく「取扱説明書は、速攻で捨ててOK」です。

 

現代ならば「家電の取説」は、必要な時にスマホで検索した方が速い上に、最新の情報も得られます

 

もはや、紙で持っておく理由はほぼないのです。保証書も期限が過ぎたら、捨ててしまいしょう。

 

わっち
僕の経験的に、書類を捨てても全く支障はありません。もし不安なら、スマホで写真を撮り「取説」というカテゴリーの中に、写真を残しておくといいでしょう。

同一カテゴリーは、1箇所に集める!

僕がオススメの収納方法は、とてもシンプルです。それは、収納場所を分散させないこと。

 

つまり、同じカテゴリーのモノは、1箇所に集めて収納するのです。

 

たとえば僕は、朝の準備をする時に、ほぼ動きません。なぜなら「朝の準備」というカテゴリーを、全部1箇所に集めて、保管しているからです。

 

こうすると、どんなモノがどれくらいあるのかというのが一目でわかる上に、片づけもとてもカンタンです。だからこそ、散らからずキレイな部屋をキープすることが出来るのです。

 

それにヘアドライヤーから歯磨き、日焼け止めからヘアワックスまで、全て同じ場所で行います。全て同じ場所にあれば、いちいち移動する必要もありません。時間の短縮にもなり、忙しい朝にゆとりを持たせることができるので、一石二鳥です。

 

とにかく収納を考える際には「同じカテゴリーのモノは、集めて一緒に配置する」ことを意識しておきましょう。

片づけがめんどくさい=部屋は散らかる!

1番大切なことは、めんどくさくないことです。

 

片づけって、収納を頑張れば頑張るほど、めんどくさくなります以前の僕はハンパないほど収納を抱え、たくさんのモノを保有していましたが、死ぬほど片づけや掃除がダルかったです。

 

最初の一歩目が、とにかく重いし動き出せません。そうして、どんどん部屋は荒れ「掃除・片づけしなきゃ」というプレッシャーが僕を生きづらくしていました。

 

幸せになるためにモノを持っていたのに、僕は逆に不幸になっていたのです。そんなことを気づくのに2〜3年もかかってしまいました。(遅すぎですよね。笑)

 

そんな僕が改めて思うことは、片づけはカンタン・シンプルにすれば、うまくいくということです。

 

めんどくさがり、超テキトー人間の僕ですら、部屋をシンプルにし、収納をミニマムにした結果、部屋はいつまでもキレイを維持し続けています。

 

部屋がキレイだと、本当に人生が変わります。仕事から疲れて帰ってきても、家が癒しの空間でリラックスできるので、次の日もスッキリと迎えることができます。はっきり言って、最高です。もう二度と、以前のような生活には戻りたくありません。笑

 

あなたも今日から実践して、最高の人生を送ってみませんか?

こちらもオススメ!

関連広告
【8割の収納いらない】収納はシンプルでいい!【片付けのコツ&効果的な断捨離】
最新情報をチェックしよう!
>
CTR IMG