【FPが発信】年収450万円一般サラリーマンの等身大ブログ@米国株IPO
断捨離の簡単で効果的なコツ!

【誰でも簡単に出来る】効果的な断捨離のコツ!【スマホで写真撮るだけ】

  • スッキリした部屋で、くつろぎたい
  • ドラマや映画で、モノが少ない部屋に憧れる
  • シンプルな部屋で、気持ちいい毎日を過ごしたい

 

そんな悩みに、全力で応えます!

✔この記事は以下のような方に、特にオススメです。

  • 断捨離って、どこから始める?
  • 何だかんだ、モノを手放せない
  • モノを捨てたいけど、捨てられない

 

以前の僕は、モノが全く捨てられない人でした。おかげで部屋はモノだらけです。詳しくは下記👇の記事で書いているので気になった方はcheckしてみてください。そんな僕でも、変わることができた方法を紹介します♪

 

関連記事☞

サクッと読んで、今日から人生をもっとHappyにしていきましょう♪

【断捨離のコツ】服や本に効果的な方法とやり方!【思い出対策】

  • 自分の環境を変えたい
  • 新しいことにチャレンジしたい

 

それなら余計なもの減らして、フットワークを軽くしてみてください。自分が所有しているモノや人間関係などが減ると、フットワークが軽くなり新しいことにチャレンジしやすくなるんです。

 

まずは「モノ」を捨てるところから始めましょう。何故かというと、1番ハードルが低いからです。人間関係・仕事や取引先・大事な予定などを、いきなり手放すなんて事はキビしいですし、難しいです。でもモノなら「コツ」さえ知ってしまえば、断捨離がとってもカンタンになります!

 

はじめに結論を言ってしまうとその方法とは、捨てたい「モノの写真を撮る」ことです。

「断捨離が進まない・・・」にサヨナラする!

  • なんとなく捨てられないもの
  • 子供の頃にもらった大事にしていたもの
  • なんだかんだ捨てられないもの

 

そんな今は不要だけれど、何だかんだ捨てられないモノを処分する強力な方法を紹介します。その方法は「写真に収めること」です。以下の研究を見てください。

 

ペンシルベニア州立大学の研究

で良い方法が紹介されていました。

  • 797人の学生を対象に研究
  • 不要なものを寄付しようというキャンペーンを実施

 

どんな学生が1番モノを手放したり、寄付したりする確率が上がったかということを調査した研究です。

  1. ただ単に、寄付してと呼びかける
  2. 自分にとって不要なものを「写真」にしてから寄付して

 

この2つの違いは、「写真を取るか、取らないか」ということだけ。いらないものを写真に撮るという、たったこれだけで寄付する人が増えるか調査したもの。

 

結果はこうなりました。

  1. グループは「533コのアイテム」を寄付した
  2. グループは「613コのアイテム」を寄付した

 

写真を撮ることによって、ものを手放す確率が飛躍的に上がったのです。

僕たちが「モノ」を捨てられない、本当の原因

モノよりも、記憶を大切にしたいから

僕たちはどうして、なかなかモノを捨てられないのでしょうか。その原因は「モノ」というよりも、モノにまつわる「記憶」にあると言えます。僕たちがモノを捨てにくいのは、それにまつわる記憶が大切だからです。

 

子供の頃に大切にしていたモノ。今は不要なモノでも、そのモノを通して「あの頃はこんな気持ちだったな」「こういう体験をしていた」という風にモノを媒介にして、記憶を思い出しているのです。モノを見ることによって、過去を思い出すことができるから大切になり、捨てられなくなる

 

つまり僕たちが取っておきたいのは、モノではなく記憶なんです。つまり記憶さえ後から振り返れば、モノは必要ないのではないか?というのを研究したのが、先ほど紹介した「ペンシルベニア大学の研究」なんです。

 

実際に僕も写真や動画などよって、不用品の記憶を残すようにすれば、ものを手放しやすくなりました。なので「今はもう使わないけれど、なんとなく捨てられない」「捨てるかどうかどうか、迷ってしまう」程度のものは写真や動画などに残して、さっさと手放してしまいましょう。

 

モノは本当に大切なもの、好きなものだけ残しましょう。そして中途半端なモノは手放すこと。写真フォルダに「大切な思い出」「好きだったもの」など、専用のフォルダを作っておけば後からいつでも振り返れます。

 

部屋にものが溢れて、探し物が見つからない。散らかって、イライラする。ぜひこのテクニックを使って、部屋をすっきりさせ、そんなことにサヨナラしませんか?

引っ越しを意識すると、片付けがラクになる

やっぱり何といっても「引っ越し」を意識すると、断捨離がグッと加速します。引っ越しするためには、以下のような作業が必要ですが、モノが多いほど大変になります。

 

  • 荷物が多いと、引っ越し料金が高い
  • 荷物が多いと、段ボールにまとめるのが大変
  • 引っ越した後、段ボールから出すのが大変

 

ぶっちゃけ、引っ越しするとモノを大きく減らせます。環境の力を利用するというのはシンプルですが、ものすごく強力です。僕は2回引っ越しを経験【山形➡仙台。仙台➡横浜】していますが、その度に断捨離が1番できます。もし引っ越しが可能であれば、思い切ってやってみるのもオススメです。

断捨離のコツをもっと知りたい人へ

ぶっちゃけ「今回紹介したものだけじゃ物足りない」と感じた方もいると思います。今回紹介したものは、1番カンタンな方法であり断捨離初心者向けです。もっと知りたい方は、下記👇でもっといろいろな方法を書いているのでぜひ、checkしてみてください♪

 

 

「さらに多くを知りたい」という方は、こちら👇もどうぞ♪断捨離すると、心も頭もスッキリします。それだけでなく、本当にストレスが減るのでいいことだらけです。断捨離のことをたくさん知っていれば、モノを減らすことが簡単に出来るようになるのでオススメです。

こちらもオススメ!
関連広告
断捨離の簡単で効果的なコツ!
最新情報をチェックしよう!
>
CTR IMG