【FPが発信】年収450万円一般サラリーマンの等身大ブログ@米国株IPO
睡眠不足はデブになる ダイエット 

【睡眠不足は太る!】太らないための眠り方!【寝不足はダイエットの敵】

  • 最近、忙しくて寝不足だ・・・
  • ダイエットしてるのに、全然痩せない
  • 夜更かしで、太りやすくなるって本当?

 

あなたは最近、十分な睡眠時間を確保できているでしょうか。「睡眠なんて、少なくたって問題ない」と思っている方もいるかもしれません。でもその考え、とても危険です。なぜなら、睡眠不足の人には恐ろしい効果ばかりあるからです。

 

睡眠不足は・・・⏬

  • 生活習慣病になりやすい
  • うつ病を引き起こしやすくなる
  • 太りやすくなる

 

などなど。デメリットばかりです。サクッと読んで、今日からもっと人生をハッピーにしていきましょう♪

【デブになる理由と対策】寝不足=肥満【睡眠不足の影響&リスク】

スタンフォード大学の調査で、「睡眠時間5時間のグループ」と「睡眠時間8時間のグループ」を比較した研究を行った。すると研究から、「睡眠時間5時間のグループ」では食欲が増すホルモンのグレリンが14.9%増え、食欲を抑えるホルモンのレプチンが15.5%減ることがわかったのです」

 

実は睡眠不足が、肥満の原因になるのです。また睡眠不足の状態は、しっかり眠ったときに比べて食欲を増すホルモンが増え、食欲を抑えるホルモンが減少します。その結果「食欲を増幅させ、太りやすくなる」と言われています。

 

つまり睡眠時間が不足していると、「食べたい」という欲求強まり太るリスクが高まるのです。実際に僕も大学受験の時、睡眠不足な状態が長く続きました。写真で振り返ると明らかに太っていることが分かります。

 

食欲をムダに多く増やさないためには、7時間ほどの睡眠が必要とわれています。確かに年齢や個人差、季節によって多少は変動すると思いますが、それでも6時間睡眠はマストです。痩せたいと思うなら、食事や運動と同じくらい「睡眠」も大切にしましょう。

睡眠不足は「高カロリー」なものを食べがち

アメリカのペンシルベニア大学が、「8時間眠ったグループ」と「徹夜したグループ」を比較する実験をしたところ、「徹夜したグループ」は「8時間眠ったグループ」に比べ、高カロリー、高脂肪の食べ物を選び、1日あたりの摂取カロリーが高い傾向があるということが分かった。

 

これは意志力が低下して、正常な判断が下せなくなってしまったのではないかと言われています。それに起きている時間が長いので、空腹を感じる回数も多くなってしまうからなのでしょう。

 

なんにせよ、深夜にラーメンを食べたくなってしまうあの気持ち。寝てしまえば誘惑はなくなるけれど、起きていれば常に誘惑と戦わなければいけないので、太るリスクは高まりますこのことは、コロンビア大学の実験によっても明らかにされています。

 

睡眠不足になるとヘルシーなものよりも、ジャンクフードに対して脳が活発な反応を示すことが明らかにされた。このように睡眠不足の時は、脂質や糖質に対する欲求が非常に高まるのです。

 

実際に僕自身も睡眠不足の時は、普段よりもジャンクフードを体が欲していると感じることが多いです。ジャンクフードは血糖値を急上昇させて、太る原因になるのでダイエットしたいなら控えるべき食べ物です。

【+α】食べても太らない体になる方法!

とはいえ、食欲は人の根源的欲求でいくら意志の強い人でも負けてしまいます。だからこそ、食べても太らない方法を知って実践しましょう。「え、食べても太らない方法なんてあるの?」と感じた方も多いと思います。「食べても太らない体になる方法」は存在します。

 

詳しくは下記👇の記事で書いているので、気になった方はcheckしていてください♪

関連記事☞

「自分はベッドに入ったとたんに眠れるから熟睡している」は勘違い

5分以内に眠れる人や電車ですぐ眠ってしまう人は、普段良質な睡眠がとれてない証拠です。これはいわゆる『寝落ち』した状態なのです。

 

つまり、ベッドに入ってすぐ眠れてしまうというのは、明らかな睡眠不足ということです。僕は「いつでもどこでもすぐ眠れる」ということを特技だと思っていましたが、これは単なる睡眠不足のせい。これには衝撃を受けました。

7〜8時間を目安に、十分な睡眠時間を確保しましょう。とはいえ、なかなか7時間睡眠取れないっていう方もいますよね。そんな方には、お昼寝がオススメです。昼寝は「パワーナップ」と呼ばれ、科学的に証明された回復方法です。
午後、20分ほどの仮眠をとることで、夜の1〜2時間分に匹敵する睡眠効果が得られるということが多くの研究から証明されています。横になる必要もありません。それに眠れなくてもOKです。目をつぶっているだけで十分なので、ぜひやってみてくださいね。

成長ホルモンの効果

睡眠中に分泌される成長ホルモン。この成長ホルモンによって、骨や肉体が形成され子ども達の健康な成長が実現します。でもこの成長ホルモンは、子供たちだけのためではないのです。

 

成人の場合は身長こそ伸びませんが、成長ホルモンは細胞の新陳代謝を促進し、傷を治癒したり免疫力を高めたりするなど健康な体を保つための機能も持っているのです。大人になってもやはり睡眠は必要不可欠だといえるでしょう。

科学的に見た睡眠

脳科学的にも睡眠は非常に重要な機能を果たしていると研究で証明されています睡眠の間に、脳は日中の記憶を整理して定着させる働きを担っているのです。また以下のように興味深い研究があります。

 

ランディ・ガードナーという人が、1965年に行った実験があります。それが「11日の間、一睡もせずに過ごしす」という実験です。「そんなこと、できるの?」という感じですが、実際の研究の結果が下記👇です。

 

  • 2、3日経つと、集中力が低下した
  • 9日も経つと、100から逆に数えるのに失敗した

 

さまざまな科学的実験の結果、睡眠不足になると機嫌が悪くなり、幻覚や妄想、記憶力や集中力の低下、決断力の欠如といった現象が起きてくると言われています。それらの作用は、すべて脳によって制御されているものだと判明しているのです。

この研究はちょっと極端ですが、いかに睡眠不足が恐ろしいかということがよくわかりますね。またほかにも知っておいてほしい研究があります。

「質のいい睡眠」を手に入れる方法はこちら👇

  • ダイエットしたい
  • 仕事で成果を出したい
  • もっと充実した毎日を送りたい

 

そんな想いに応えます。結論から言うと、その方法は「睡眠の質を上げること」です。ぶっちゃけ、いい睡眠がとれていれば、毎日は変わり始めます。それくらい良質な睡眠が僕たちの人生に与える影響は大きいです。

 

僕も睡眠にこだわり、量ではなく「質」にこだわったところ人生が変わりました。そんな実際に僕が集めた「深く眠れる方法とコツ」を書いた記事が下記👇です。気になった方は、ぜひcheckしてみてください♪

こちらもオススメ👇

関連広告
睡眠不足はデブになる ダイエット 
最新情報をチェックしよう!
>
CTR IMG