
あなたは普段、どんな理由で本を選んだり読んだりしていますか?
僕は問題や悩み、漠然とした不安がある時に読むことが多いです。
本を読むとリラックスできたり、落ち着いたり。
ワクワクした気持ちになれたり、最高ですよね。
そんな僕は、大学生の頃から読書にハマっています。
ちなみに年間100冊は、ほぼ確実に読みます。
そんな僕が、絶対に読んでほしい超オススメ本を5冊選びました。
さくっと読んで、今日から人生をもっとハッピーにしていきましょう♪
僕が厳選!2020年、絶対に読んでほしいオススメ6冊!
さっそく、下記で詳しく見ていきます♪
『エッセンシャル思考』
より良く、より少なく。
内容もわかりやすいです。図やグラフも、かなり印象的。
ぶっちゃけ、本書は2020年に発売された本ではないですが、読んでない人は必読と言えるほどオススメ。
こんな人にオススメ↓
- 自分は頑張っているのに、結果が出ない
- お金はある程度あるのに、モヤモヤする
まじで、名著です。
『超ライフハック』
続いて、こちら。
かな〜り、内容が濃いです。それゆえに、ページ数も比較的多いです。
なので読書慣れしていない人(普段あまり本を読まない人)には、ちょっと大変かもしれません。
とはいえ中身がいいので、本書の10%でも読んで実行できれば◎
人生は少しづつ、いい方向へ変わっていくと思います!
『full POWER』
3冊目も、海外の方が書かれた本。
こちらも超オススメな一冊ですが、ボリューミーです。
読書しない人には、引き続き読みのが大変かもです。笑
文字ばかりなので、読書好きやそこらへんの自己啓発書は飽きたという人にオススメ。
『ストレスフリー大全』樺沢紫苑
はい、やっと日本人著者の登場です。
結論から言うと、本書は読書が苦手な人でも楽しく読める良書です!
- 図やグラフが多く、わかりやすい
- カラーで、読んでて楽しい
- 実体験に基づく、効果的な方法が盛り沢山
- すぐに、実践できて効果が出る!
- スラスラ読める
さくっと読めます。
自分にとって必要な部分のみ読む「部分読み」も◎
食べてないのに、太る ストレス太りって、あるの? ストレス太りを何とかしたい そんな想いに応えます。さて先日、下記のツイートをしました↓「痩せている人」と「太ってる人」は、食べる[…]
『書くのがしんどい』
まじで、文章が面白いです。笑
仕事やSNSやブログなどで、文章を書いてる人にオススメな一冊。
普通にサクサク読めて、すぐ実践できるので◎
『世界一やさしい やりたいことの見つけ方』
- 自分のやりたいことがわからない
- これからの人生に、不安だ
- 好きなことをして生きていきたい
そんな人にオススメ。
図やグラフもあるので、わかりやすい。
また、ワークで実践できるので他の本よりも「好きなこと」や「得意なこと」を見つけやすいと思います。
さくっと読めるし、読み物としても面白かったのでオススメです♪
好きなことがわからない 好きなことなんてない 本当に自分がしたいことが分からない そんな疑問に応えます。【趣味・仕事】好きなことの見つけ方!【楽しいことで稼ぎ、生きる】好きなことで生きて[…]