【FPが発信】年収450万円一般サラリーマンの等身大ブログ@米国株IPO
恋愛相談 自己開示

【恋人と長続きする秘訣】うまくいくカップルの特徴!

  • 付き合っていても仲良くいたい
  • 結婚してもいつまでも、好きでいたい
  • 長期間、ラブラブでいたい

 

そんな想いに応えます。

 

幸せな人生を送るためにパートナーの存在は必要なのか・・・?

科学的な研究では「結婚していない人よりも、結婚してる人の方が平均的に幸せな人が多い」といわれています。

  • 結婚した方が幸せなのか
  • 結婚しない方が自由で幸せなのか

 

結論からいうと、その差は「努力次第」です。努力しなければ当然、結婚前よりも幸福度は下がってしまいます。

今回は、上記を深掘りしていきます。

 

【ラブラブのコツ】恋愛を長続きさせる方法

ある日寝て起きてみたら、急に幸せになってるなんてことはありません。でもコツを意識すれば、幸福度は高められる。

 

多くの研究で共通しているのは「結婚して幸福度が上昇する期間は、2〜3年まで」ということです。つまり、結婚したこと自体の幸せが続くのは、たった2〜3年だけ。

 

なので工夫して、恋愛を長続きさせる方法をすることはかなり重要です。

 

一緒にいることを「当たり前」と思わないこと

それは「相手と一緒にいることを、当たり前のことと思わないこと」です。

 

長続きキーフレーズ↓

  • 好き
  • 愛してる
  • ありがとう

 

などの言葉をしっかり、相手に伝えること。旅行に行ったり、プレゼントを送るなどしている人は、総じて長期間幸福度が高い。

 

「今の関係が当たり前」だと思い込んでしまうと、どんどん幸福度が下がって行きます。残念ながら人間には「慣れ」というシステムがあり、ずっと一緒にいると「当たり前」だと錯覚してしまう。



相手と自分の「価値観」を大切にする

性格の一致も大切だけど、それ以上に大切なのは価値観の一致です。

 

多くの研究で「相手との価値観」が似ているほど、恋愛や結婚生活の満足度が高く、長続きする傾向があることが明らかにされています。

 

大切にすべき価値観の例↓

  • 人生でやりたいこと
  • 今月、今年やりたいこと
  • お金の使い方
  • 子供の育て方
  • 休みの日の過ごし方

 

などなど。恋愛は「相手との価値観」が重要です。

 

相手と「新しい経験」を共有する

もっと幸せになりたいなら相手との「新しい体験」や「新しい経験」を増やすことがオススメ。

 

体験や経験は時間がたっても幸福度が減少することなく、思い出すことで幸せが継続します。

 

つまり恋人や夫婦間での体験を増やすことにで、思い出せる経験が増え、幸せを高めることができる。何かしらの体験で同じ時間を共有するだけでOK.

 

たとえば・・・↓

  • 一緒に旅行に行く
  • 一緒に同じ映画を見る
  • 一緒にご飯を食べに行く
  • 一緒に散歩する

 

こんなことでOK。

「相手が嬉しい時」は、一緒に喜ぶ

寄り添うべきときは、相手が嬉しかった時です。

嬉しい出来事があった時にパートナーが無反応だったり冷たい反応、温度差がある夫婦の方が「離婚率が高い」というデータがあります。

 

いいことがあったのに相手からの反応がないと「自分は相手から尊重されてない、認められていない」と感じます。そんな感情が、ずっと続くと「相手と一緒にいたい」という気持ちが薄れてしまうのは当然。

 

どんな小さな事でも、相手が喜んでいれば一緒に喜んであげましょう。

「何かいいことがあった」といってきたら一緒に喜びを分かち合おう。

 

「ありがとう」と口に出す

当たり前のことを当たり前にやることで、恋愛は長続きします。

 

相手にしっかりと、感謝を伝えられていますか?恥ずかしいからと、うやむやにしていませんか?

 

大切なことは、相手にやってもらうことを「当たり前」と感じないこと。そしてきちんと、自分の気持ちを「相手に伝えること」です。

 

関連記事

ありがとうを伝えるだけで、人生はうまくいく 感謝ができる人は、幸せになれる 感謝できる人は、幸運を引き寄せる 感謝の気持ちで、長生き出来る この記事では、上記のような「まるでウソ」みたいな話を[…]

感謝 効果 すごいメリット ありがとう サンキュー

 

大切な事はできることを少しずつ、着実に実行することやる事は全部実行していきましょう。

友達関係から、恋人関係へ繋げる最も簡単な方法

ここからは「すでに友達関係」になっている相手から、恋愛関係に発展させる方法を紹介。

 

恋愛相談に乗ることが最強の突破口

友達関係になってしまった状態から、恋愛関係につなげる1番簡単な方法は「相手の恋愛相談に乗る」ことです。

 

それには相手と仲が良い状態になっておく必要があります。相手がフラれた時に、失恋話や恋愛の話をできるくらいの信頼関係になっておきましょう。そして相手が別れたタイミングで、相手の恋愛相談に乗ることが出来ればOK。

 

なぜ、恋愛相談はこんなに効果を発揮するのか

理由は主に、2つあります。

 

  1. 恋愛相談によって自己開示が増え、信頼が増えるから
  2. フラれた後や失恋した時は、自己肯定感(自分の価値)がとても低い状態になっているから

 

人はプライベートの話をすればするほど、相手との仲が深まるのです。

 

自己開示を相手にすることによって、仲を深めることが出来る。特に自分のネガティブな感情や周りには言わないような強い感情、自分の本音の部分を伝えたときに効果はさらに大きくなります。

 

自己開示とは…自分自身に関する情報を、言語を介してありのままに伝えることを指していう。(コトバンクより抜粋)

 

大事なことは、相手の内側にある、「最もプライベートの感情」を引き出す事です。

 

これは何も恋愛に限ったことだけではありません。相手に上手に質問できる人は、いい人間関係を構築する事ができ、人生を豊かにさせます。また「交渉事」や「営業」の際などにも役立ちます。

 

  • 「相手は今どんな気持ちなのか」
  • 「何を考えて生きてきたか」
  • 「それによりどう感じたか」

 

を知ることが大切。最もプライベートな感情や情報等を知ることによって、信頼関係を得られます。

 

ネガティブな感情を相手に話す事は、「相手はもしかしたら理解してくれるんじゃないか」、「わかってくるんじゃないか」という思いがあるから話します。

 

そもそも1番プライベートの話をする相手というのは、やっぱり恋人だったりします。フラれたり失恋すると、そんな深い話をする人が、一時的にいなくなってしまう。

 

その際にまずは彼氏・彼女の代替品として、自分が相手のプライベートの話を聞くこと。そうして話を聞いているうちに、信頼関係を構築していきましょう。

 

相手の恋愛の価値観を把握しよう

ただ相手の恋愛相談に乗ればいいというものでもないんです。

  1. 相手の「恋愛の価値観」を知ること
  2. そして理解すること

 

この2つが重要。そして相手の価値観と自分の価値観を、すり合わせること。価値観を知らなかったり、すり合わせを行わなず放っておけば、何か合わないなという感じで終わってしまいます。

 

相手の価値観を把握しすり合わせをすると、上記で述べたように恋愛が長く続くようになります。

 

【長続きする会話】アドバイスはNG!共感しよう

男性が女性に絶対にやってはいけないこと=アドバイス。

女子が欲しいものは共感だけ。極端に言えば、うなずいていればOK。

男に求められているのは、「共感」だけ

求めているのは共感なので、「大変だったね」や「辛かったね」それだけでいいのです。

 

もう一つ絶対にやってはいけないことがあります。

それは、「現在の恋人や元カレを否定すること」です。

 

人間は困難や障害があればあるほど、燃えてしまう生き物だと言われています。なので友達が相談した時に、「そんな彼氏や彼女だったら別れたほうがいいよ」とアドバイスしてしまった場合、逆にその困難や障害に燃えて復縁してしまったり、結局別れないという選択をとってしまいがち。

 

元カレや恋人を褒めろ!

答えは簡単、相手の恋人や元カレ・元カノを褒めてしまえばいいのです。

どんなに相談相手の元カレ・元カノがクズだったとしても、理解を示して軽く褒めてしまうのです。

 

「君が選んだ人だから本当はいい人なんだよ。ただ他に何か原因があったのかもしれないね。でもそれにしても辛かったね」これだけでOK。

 

関連広告
恋愛相談 自己開示
最新情報をチェックしよう!
>「コトバの魔力」ようこそ!

「コトバの魔力」ようこそ!

米国株が好きで分析しています。テック系グロース株、新興企業多め。