- 好きなことがわからない
- 好きなことなんてない
- 本当に自分がしたいことが分からない
そんな疑問に応えます。
【趣味・仕事】好きなことの見つけ方!【楽しいことで稼ぎ、生きる】
好きなことで生きていきたいけれど、実際好きなことってだんだんわからなくなってきますよね。最初に結論から言ってしまうと、好きなことなんて分からなくていいです。
ちなみに僕も1年半前、「やりたいことなんて、ないなー」と悩んでいました。笑
「本記事のオリジナル」は、2019年1月に僕が実家へ帰省中に執筆した記事です。その記事を2020年3月上旬、大幅に「加筆・修正」しました。 あなたは、将来やりたいことがありますか? 将[…]
僕も以前はたくさん、自分のやりたいことを探したり、悩んだりした時期があります。そうしてたどり着いた結論がこちら👇
「やりたいことが何もない」 「夢を見つけたい」 「明確な夢や目標に向かって、努力したい」 成功者や周りの多くの大人たちが、口を揃えていう「情熱を注げる夢や目標を持て」という言葉。誰しも1[…]
結論から言うと「やりたいこと不要」ということです。
そんな僕が今回なぜ、急にこんなことを書き出したから?というとInstagramで下記のダンスを見たことが「きっかけ」です⏬
EXILE・三代目としても活躍するNAOTOがupしたインスタのダンス動画
これ見た時僕の素直な感情として「あー、これは努力では超えられないな」と感じてしまいました。最初は、早送りして見ているのか感じました。それよりも、同じ人間の動きとは思えません。
2人で踊ってるから、おそらく型というか、順序とか「お手本」があるんですよね。
即興で踊ってくれているなら(それはかなりすごい才能というかセンスですが)、まだ「その場のノリ」的な感覚で踊っているなら理解できた。
自分は即興で踊れなくても、努力すれば勝てると思えたから。将来やりたいことで、生きていくってあってるのか?
「得意なことで稼ぐ・生きていく」ことが、これからの時代に最強なのでは?と僕は思っています。
ぶっちゃけ「好きなことで稼ぐ」ことが理想ですよね。でも実際いきなり好きなことで稼いでいこうと思っても、急に仕事にはできません。
だからこそ、まず先に「得意な事でお金を稼ぐ」というスタンスでいればいいと思うようになりました。
「やりたいことが分からない」を無くす3つの方法!
とはいえ、やっぱり「やりたいことが欲しい」「やりたいことがあったほうが人生に張り合いが出る」という人も居ますよね。
そんな人には、下記の3ステップがオススメです。👇
- 目の前のことを、一生懸命やる
- 出来ることを、少しづつ増やしていく
- 少しづつやりたいことが見つかる
まずは目の前のことに、没頭すること。とはいえ、その没頭するものがないって感じる人も多いと思います。というよりも、この記事に訪問してくれて方の多くは、そうでと思います。
「好きなことがない」なら、まずはやりたいことをやりましょう。
会社の仕事や、家事・育児などの「やるべきこと」に追われて、自分の「やりたいこと」を先延ばししがちです。それではいつまでたっても、好きな事は見つかりません。そうではなく、
ちょっとしたやりたいことでに、やってみるのです。たとえば、こんな感じです👇
- 近くのオシャレなカフェに行ってみたい
- ディズニーランドに、行けたら行きたい
- 友達とおいしいパンケーキを食べたい
こんなことでOKです。できればそれらの経験を日記やSNSに書いてみてください。自分オ気持ちにより、敏感になります。そうしてだんだんと、できることも増やしていくのです。
それらを積み重ねていくと、やりたいことや好きなことが自然と見つかるようになります。
【自己分析】過去を振り返り、やりたいことにつなげる
未来に悩む前に、過去の自分を振り返ってみることもオススメです。自分の好きなことややりたいことは、意外とすでに経験していたりします。
- 自己分析する
- 誰かと話す、言語化する
自分の考えを「言語化」しないと、モヤモヤしたまま思考が先に進みません。また、人から質問を受けたことで、思考は深まり思いもよらない自分の気持ちや好きに気づく時もあるのでオススメです。
後悔をしない人生にしたい 転職に必須な、自己分析が上手くできない 今の生き方でいいのか、不安だ そんな想いに応えます。今回の記事で、1番伝えたいことは「客観的に自分を知ることで、人生を変えること[…]
【オススメ!】得意なことで生きる3つのコツ!
今回僕が今、1番伝えたい内容が「得意なことで、生きていく」ということです。カンタンに説明すると下記です👇
- 自分が勝てる場所を目指し、No. 1になる
- 競争相手が少ないとこで、力を注ぐ
- 今目の前にある仕事に120%で取り組む(没頭する)
僕は今までやりたいことや、興味のあることにチャレンジしてきました。そうしてたどり着いた「僕の得意×好きなこと」が、ブログによる情報発信です。
2年前の僕は、ブログをやろうなんて考えてもいませんでした。いろいろなことをやっているうちに、自然と継続出来るものが見つかります。それがあなたのやりたいことです。
そうして不思議なことに、続けていると成果も出るようになります。好きなことで行動しているため、上達も早く気づいたら成果も出て得意なことになりました。
わっちこんにちは、あと3ヶ月で社会人2年目に突入するわっちです!笑 2020年になりましたね。あなたはどんな1年にするかもう決めてますか〜???ちなみに僕の2020年の目標は下記Ⱦ[…]
【悩むな、行動しよう】今を生きよう!
過去を振り返り、現在を知り、未来のことを考えられるようになったら、やるべきことは「今に没頭すること」です。ぶっちゃけ、行動しなければ悩みはいつまでも悩みのままです。
行動しなければ、現実は変わりません。過去を振り返って後悔したり、まだこない未来に不安を感じて、モヤモヤと悩み続けるのは、ハッキリ言って時間のムダですよね。
だったらとにかく今、行動すること。目の前のことに全力になることで、行動した現在が過去のものになります。
そうして過去を振り返ってみて、自分の想いや軸がハッキリして、進むべき未来がよりクリアになるのです。
だからこそ、未来や将来に悩んでいる人こそ、とにかく今行動することがオススメです。そうして行動し、自分ができること(経験値)を圧倒的に増やしていきましょう。
最初は小さな一歩で、OKです。大切なことは「歩みを止めないこと、歩き続けること」です。「自分で決めた人生を生きていく」ことができれば、後悔も将来の不安も少なくなっていきます。
今は激動の時代です。自分の時間を使って、実験を繰り返していきましょう。僕もまだまだ実験中です。僕と一緒にあなたも、行動してみましょう。
大丈夫、失敗してもやり直せます。