【FPが発信】年収450万円一般サラリーマンの等身大ブログ@米国株IPO
【騙されず、今を変える】賢く「お金持ち」になる習慣!【お金を稼ぐ思考】

【騙されず、今を変える】賢く「お金持ち」になる習慣!【お金を稼ぐ思考】

  • とにかくお金を稼ぎたい
  • 賢いお金の稼ぎ方を知りたい
  • ネットで稼ぐ方法は?

 

そんな想いに応えます。

 

さて、先日下記のツイートをしました↓

 

最近、僕に「ラクしてお金、稼ごう」といったDMやメッセージが届きます。

騙される人を減らしたいので、今回は「ガチで稼げる人」になる思考法とやり方を書きました。

【考え方】「お金に余裕がない生活」を変える!

  • 誰でも、ラクに稼げる
  • 簡単に高収入をゲット

なんてものに、ホイホイついていってはダメです。

 

それは結局、頑張っても稼げないから。

そもそも、なぜ「お金を稼ぐこと」が大切?

わっち
個人的に「お金は、大切だな〜」と思う理由は、主に下記の3つです。

 

お金が大切な理由↓

  1. やりたいことを、叶えられる
  2. 価値保存・交換性が極めて高い
  3. 人生から「不快なこと」を減らせる

 

という理由があるから。

下記で詳しく見ていきます↓

「価値保存&交換性」が、高いから

お金は唯一、全世界共通のモノやサービスとの交換手段です。

そして多くのことが、お金で解決することができます。

 

お金があれば・・・

  • いきたい場所は、旅行できる
  • やりたくないことを、お金を払って回避できる
  • やりたいことを、お金で経験できる
  • お金を払って、時間を買うことができる

 

わっち

この世界で1番大切な資産は「時間」だと、僕は思っています。なぜなら、お金は努力で増やせるけれど、人生は有限だからです。

 

でもお金があれば、本来失うはずだった時間を取り戻すこともできます。

 

たとえば、お掃除ロボットのルンバを使うこと。

また家事をせず、外食にすることで買い物の時間や料理、洗い物の時間を手に入れることができます。

「やりたくないことを回避」できる

上記の続きになりますが、僕は食事は全て外食です。

 

外食にすることで「時間」を買っています。

  • 料理する時間
  • 調理する時間
  • 洗い物をする時間

 

など、それらの時間をお金で買う。

そして空いた時間で、ブログを書いたり本業の勉強をしたり、趣味の時間に充てています。

 

わっち
またそれだけでなく外食にすることで、洗い物という「やりたくないこと(ストレス)」を人生から無くしました。やってみて感じることは、シンプルに最高です。

【+α】時間を買って「自分の希少価値」を高めよう

「お金=価値提供の対価」です。

さらに「希少性」が高いほど、高い値段がつきます。

 

どうせなら、希少性を高める時間を作りましょう。

そうして自分の魅力をupさせていこう。

 

関連記事

どうしても痩せない 今度こそ、本気で痩せる 三日坊主で続かない ダイエットって「ある期間だけすればいい」って、思ってませんか? もし、あなたがそう思っていたなら痩せない[…]

【ガチで痩せる】7つの習慣で成功するダイエットルーティン!

【今すぐできる】お金を稼ぐ3つの方法!【今日からOK】

ここからは、今のあなたが具体的に「お金を稼ぐ方法」を紹介します。

 

今回紹介するのは、下記の3つ↓

  1. 転職をする
  2. 複業(副業)をする
  3. メルカリで不用品を出品する

 

下記で詳しくみていきます。

【オススメ】複業を始めよう!

1番オススメなのは、ネットを使った複業です。

ブログやYouTubeなど。

 

3つのメリット

  1. モノや場所が必要ない(固定費→少)
  2. 「24時間365日」仕事してくれる
  3. 初期投資が少ない

 

などなど。ちなみに僕は、安定して「毎月5万円」を、当ブログで稼いでいます。

 

ネットで稼ぐ方法は、シンプルです。

とにかく「良質なコンテンツを、コツコツと発信すること」です。

 

僕個人的には「副業」ではなく「複業」をオススメしています↓

関連記事

複業って、なんのためにするの? どんな風に、始めるの? いい効果や悪い効果はある? そんな想いに応えます。さて、先日下記の投稿をしました↓僕が1年半、複業をやって手に入れたもの&[…]

【複業の教科書】複業家が教える「考え方と始め方」【オススメ】

「メルカリ」で不用品を出品しよう

あなたのお家にも「使わないけれど、まだ使えるモノ」が多くあると思います。

 

僕はそういうものを全部出品しました。

自分が思っていた以上に、高く売れるものです。

 

使わないなら、売ってしまいましょう。

売って誰かに使ってもらえた方が、モノも嬉しいと感じるはずです。

関連記事

キレイ好きですね めちゃくちゃマメな性格ですね〜 絶対に、A型でしょ! なんて言われることがあります。でもこれ、超が付くくらいの間違い。ぶっちゃけ僕は、かなりのテキトーかつ、面倒[…]

【一人暮らしの片付けブログ】テキトー&面倒くさがりな僕が変わった断捨離!

【+α】節約する

お金をどんどん稼いでも、それ以上に支出が大きければ当然お金はたまりません。

お金を使うことは悪いことではありませんが、どうせ使うなら「賢いお金の使い方」をしましょう

 

わっち
僕は買い物は全て「クレジットカード」にしています。これが超オススメです。

 

僕がクレカにしてよかったと感じる点

  • ポイントがつく
  • ラクに家計簿ができる
  • 財布が、軽い&スッキリ

 

関連記事

こんにちは、わっちです😌 貯金できない・・・ お金を貯めたい そんな想いに応えます。いきなりですが、以前の僕はお金が全くたまらない人間でした。以前までは、安い洋服をた[…]

【お金を貯める3つのコツ】ミニマリストの僕の貯金方法!【簡単&ラク】

【稼いでいる人の共通点】「成果」をあげる人になる思考!

ここからは、お金を稼げる人の「思考法」をサクッと紹介します。

 

結論から言うと・・・

  1. 「選択と集中」をする
  2. 「NO」という勇気を持つ
  3. 「量」をこなす

 

下記で詳しく見ていきます↓

【選択と集中】仕事を「減らす」こと

この仕事は「自分が今、やれることの中で1番重要か?」と考え続けること。

だからこそ、ムダを省ける。そして、成果を出せる。

 

「1番大切だ」と、言い切れることのみに集中するようにしましょう。

 

つまり、自分が「やるべき仕事を選ぶ」こと。

 

そうすることで、時間と気持ちに大きな余裕が生まれる。

結果として、それも成果につながります。

【大切】仕事を「断る勇気」を持つ

わっち

「何もかも、やらなくちゃ」という考え方をやめましょう。

これは、まじで重要です。日本人は、全部完璧にやろうとしがち。以前の僕もそうでした。

 

どうでもいい仕事を断るから、本当に重要な仕事をやり遂げることができるようになります。

 

僕が常に意識してることがあります。それが、

「より少なく、しかしより良く」です。

 

自分の時間とエネルギーをもっと効果的に配分すること。

そして重要な仕事で、最大の成果を上げることを考えましょう。

 

適当に全部やろうとは考えるのはNG.

トレードオフを重視し、何かを手に入れるために、何かを手放すこと

 

自分で優先順位を決めなければ、他人の言いなりになってしまいます。

規律なき拡大は、失敗への道です。

本当に重要なことだけ、やろう

やることを減らし、人生をシンプルにして、本当に重要なことだけに集中すること。

 

選択とは、行動です。

与えられるものではなく、つかみ取るもの。

 

選択肢は限られているかもしれません。

それでも「今、目の前にある選択肢の中から、なにを選ぶか?」はいつだって自分次第です。

人生計画を「厳密に」立てるくらいなら、量をこなそう

「成功したいなら、人生設計をしよう」と、言われたりします。

 

冒頭の話に戻りますが、僕に「ビジネスオーナーになって、不労所得で暮らしていく方法があるよ」と言ってきた知人がいます。

その知人は「正確に人生設計」を作っていました。そして、それを僕にも要求してきた。

 

でも僕は、正確で厳密な人生設計って不要だと思います。

なぜなら、人生は予測できないから。

 

特にこれからの時代は、変化のスピードがますます速くなる。

それにコロナに似た疫病など、不透明感が高まっています。

 

個人的には、今やりたいことにとにかくやってみる。

そうして、本当に大切だと思ったら一点突破に切り替えていくが1番いいと思います。

 

その段階に入ったら、後は「数をこなす」ことです。

人生は長い。選択肢も多い。

 

気になったことは、とにかくやってみよう。

人生を変えるには、行動がすべてです。

関連記事

ダイエットするためには、運動しなきゃ 食べてないのに、なかなか痩せない 努力してるのに、全然痩せない そんな想いに応えます。「頑張って運動しているのに、痩せない」って人、多いと思います。[…]

【なぜ?】運動しても痩せない!痩せる2つの方法!【原因と対策】
関連広告
【騙されず、今を変える】賢く「お金持ち」になる習慣!【お金を稼ぐ思考】
最新情報をチェックしよう!
>「コトバの魔力」ようこそ!

「コトバの魔力」ようこそ!

米国株が好きで分析しています。テック系グロース株、新興企業多め。