腹筋を割るには、筋トレよりも大切なことがある。
筋トレを頑張っても、腹筋が割れないなという人。
僕ですね、(笑) 僕みたいな人をつくらないためにどうぞ
[toc heading_levels=”2,3″]
体脂肪の適正数値 男性 8%~15%
女性 15%~20%
重要なのは運動よりも食事制限!
ある程度筋肉がついていれば、あとは体脂肪率を下げるだけ。
腹筋を割るには、日々の食事や、食事制限を意識しよう
体脂肪率を下げたいと思ったら、何よりも食欲のコントロールが大切!
加工食品は、食欲をブースト(加速)させる作用がある。
加工食品をたくさん食べてしまうと、食欲が増して太っていくというスパイラルに陥ります。
そうすると、ダイエットは大変ですね。
腹筋は体脂肪率何%で割れるの?
男性10%以下!
女性15%以下!
まで落とせば基本的に腹筋は割れると言われています。
「現在すでにこのレベルだけど割れてないよ」って人は、
筋肉量が足りていないということです。
毎日少しづつ、腹筋をしよう!
腹筋を割るには
男性は食事制限!
男性の場合は、食事制限により皮下脂肪を落とすことが腹筋を割る最も近道!
女性は筋トレ!
*ただし女性の場合は、体脂肪率を落としすぎると、生理不順やホルモンバランスが崩れるなどあります。
そのため女性の場合は、筋肉をつけて代謝を良くし、細くすることに重点を置いたほうがいいといわれています。
やりすぎ注意!
1週間に体脂肪率を1%以上落としてしまうと、筋肉も落ちてしまう。
豆腐生活や、キャベツだけなどはよくない。
筋肉を落とさず脂肪を落とすには
1週間で、自分の現在の体重の0.6%~1%を目安に減らすこと
体重が現在60Kgの人は、週に300g~600gを目安にダイエットしよう!
やせるための方法!
- カロリーを減らすこと
- たんぱく質を増やすこと
たんぱく質を増やすと食欲落ちる!
たんぱく質を多くとると1日の食欲を抑えられるという研究結果がある。
なので痩せたかったら、積極的にたんぱく質を取ろう!
サラダチキンなんかとても優秀ですね。
コンビニにも売ってて便利ですし。
卵も優秀なのでおススメです!
今話題の糖質制限はどうか
糖質を取りすぎると、老化が進み、
基礎代謝が落ちることによって痩せにくくなる。
しかし、適度な糖質量を摂取することは、健康を維持するためにも、
痩せるためにも必要だ。
極端な糖質制限は避けて、たんぱく質メインの食事を心がけよう。
お腹周りの脂肪はやばい!
お腹周りに脂肪がつくほど、女性ホルモンの分泌が増えるようだ。
そうすると、テストステロンの分泌が減り、チャレンジや新しいことに挑戦しにくくなってしまう。
人生で勝負したいことあるならお腹周りの脂肪を減らそう!