- 「もっとモテたい」
- 「いつも会話が続かない」
- 「異性と話すことがない」
そんな悩みを持った人は多いと思います。彼氏・彼女を作りたい。
と思うことは自然なこと。誰しも持っている感情です。
でも世の中には「モテる人・モテない人」がいます。
どうしてモテる人・モテない人が違いが生まれてしまうのでしょうか。
あなたは街中で、以下のような風景を見たことはありませんか?
- 「イケメンじゃないのに、可愛い彼女がいる」
- 「全然カッコよくないのに、キレイな人と付き合っている」
- 「ブサイクなのに、彼女が幸せそう」
ちょっと言葉が悪い表現ですが、そんな方は現実にたくさんいます。
僕も以前そんな光景を目の当たりにし、「なんでだろう?」と真剣に考えたことがあります。
そうして調べて、実践していくうちにとても重要なことに気づきことが出来ました。
今回は以下のようなことを中心に、書いています。
- 誰でもカンタンにできるトーク術
- 会話だけで、モテる・もてないは決まる
- モテる人が使っている話術
【効果的なトークスキル】で、女子にモテる会話になる!
どうして、彼女ができる人・できない人の違いが生まれてしまうのでしょうか。
- 顔、見た目?
- センス・才能?
- おしゃれ?
などいろいろあるかもしれません。でももっと大きな原因があるのです。
×モテない理由
- 「おしゃれには、気を使ってる」
- 「見た目そこそこ。むしろ中の上。」
- 「合コンしまくったけれど、全然モテない」
という人がいました。
その人たちに共通するのが「話し方がへたくそ」ということです。
モテない人に、その共通点はとても多い。
話し方とは「お笑い芸人のようなトーク力・おもしろさ」云々の話ではありません。
会話の運び方が問題なのです。
モテる人とモテない人の「話し方の違い」は、明確にあるのです。
NGな会話↓
- 「自分、お金持ってるよ」
- 「いいブランド身に着けてるよ」
- 「めっちゃオシャレやろ?俺。」
なんて人、いますよね。
そんなことをしても、モテない人は徹底的にモテません。
◎異性に、モテる人は「質問が上手」
結論から言うと、モテる人の会話は「質問がうまい」
と科学的に証明されています。
実際に「ハーバード大学」の研究で、モテる人とモテない人の「会話・質問の違い」を調べた研究があります。
その結果、モテる人たちに共通して見られたのが、質問がうまいということ。
さらにモテない人達よりも、
モテる人たちは、「質問の回数も多かった」
たったこれだけの違いで、モテる人とモテない人は決まってしまう。
逆に言えば、誰でもモテる人になれるということ。
モテる人になりたかったら、たった「2つだけ」意識して会話するようにしましょう。
- 質問がうまい
- 質問の回数が多い
モテる人の特徴「会話・質問」
そのために必要ななのは、具体性。以下で、詳しくみていきましょう。
- どれぐらい質問すればいいのか
- どんな質問すればいいのか
ここでも「ハーバード大学での研究」を用いて説明します。研究では、過去のお見合いデータも調べて調査しました。110人分のデータをチェックして、モテる人はどんな会話をしているのかを研究したものです。
「1回会って、その後また会いたい」と思われる人の特徴とは?
その結果、「質問の量が多かった」人と結論付けられています。
つまり、もう一度会いたいと思われる人というのは、自分の話をするのではなく、他人に質問して相手に多く話させる人。
人はそんな人のことを1番好きになるし、モテる人になれるのです。
結局は、自分に興味をより多く持ってくれた人のことを好きになってしまいやすいということなのです。なので、とにかく質問が多かった人の方が、モテやすくなるということなんです。けれども、ポイントがあります。むやみやたらに質問すればいい、というわけでもありません。
「15分に9回以上」質問しよう
ポイントは「15分に9回以上」質問すること!
15分に9回以上質問することによって、格段にモテやすくなるんです。研究チームは、300人の男女にオンラインチャットに誘導しました。男女の会話ができるようなアプリを使って、お互いにやり取りをさせた。以下のような研究です。
- 初対面の人と15分間会話(チャット)
- 誰が、どんな質問をしたのか
- どの回数質問したか
結果、15分で9回以上質問した人が1番モテたのです。逆に、最もモテなかった人たちの特徴、15分間で4回未満の質問の回数。
つまり、自慢や自分の話をしても、モテることにつながらないということ。
「自分はお金持ち」「高学歴だぜ~」なんて言ってたら、むしろモテません。
そういう人、たまにいますよね。よくよく思い出してみてください。その人たちは、モテていましたか?おそらく、あんまりモテていないと思います。
だって、本当にモテる人たちはそんなこと言わなくても勝手にモテてしまうから言いません。モテない人が、モテようとしてそんなことをいうのです。
でもそれがかえって、モテない原因だということを彼らは知りません。
モテる人になりたかったら、自慢話ではなく相手に質問することを考えましょう。
「yes・no」で終わる質問は、NG
質問といっても「はい・いいえ」で終わるような質問は、モテる事に繋がりません。
他にも、尋問や面接のような質問をしていたら相手は喜ばないですしイヤでしょう。そして嫌われてしまいます。では、どんな質問をしたらいいのか言うと、
相手の好きなこと・出来事について「深掘りする」こと
です。そしてこれが大切です。たとえば、以下のようにしてみましょう。
- 女子:「最近おいしいお店見つけた!」
- 僕:「どんなお店フレンチ?イタリアン?」
- 女子:「焼肉屋なんだ~」
- 僕:「焼肉好きなんだ!僕も好き、どこにあるの?」
こんな質問ができると、好感度が飛躍的に上がります。
それにお互いに一緒にいて楽しくなってきます。
そんなことで、もう一度会いたいと思われる人になれるのです。
【効果倍増】異性には「仲のいい友達」と思って話す
- 「確かに効果ありそう、でも難しそう」
- 「ハードルが高い・・・」
- 「それが出来たら、困ってないよ」
けれども、この質問をしようと思ってもなかなか難易度が高そうですね。僕も最初は、そう思っていました。
「それが出来たら、とっくに彼女出来てるよ!」って。
そんな時は、僕が出来るようになった考え方・方法を使ってみてください!
異性を「仲が良い友達」と思って質問する
思い込むだけです。誰でも仲が良い友達に対しては、できる質問なんです。
あなただって、友達になら意識しなくても勝手にやっているでしょう。
けれども、異性だと緊張してしまったり、初対面の人になってしまうと途端にできなくなる。
「初対面の人や気になる人と会話が続かない」というのも、これを使えば解決できます。
なぜなら会話が続かないのは、相手に深堀の質問ができていないから。
相手を友達だと思い込めれば、自然と深堀の質問が出来るようになります。
そうして、好感度が飛躍的に上がるのです。
この質問ができるようになると、あなたもモテる人の仲間入りになることができる。
1度だまされたと思って、やってみてください。本当にモテるようになります。
堂々と、自信を持って話すこと
女性は、なよなよしてる男性を頼りないと感じてしまいます。
ここで、とにかくオラつくのもNG.
自分自身に、圧倒的な自信を持つこと。
「ぶっちゃけ、自分のこと好きにならない相手なんていないでしょ」くらい思ってOKです。
それくらい思っていた方が、相手にも余裕が伝わります。
モテる男性はとにかく、落ち着きがあり、余裕があります。
そこに、引きつけられるのです。
【超オススメ】筋トレで、モテるようになる!
とは言え、いきなり余裕を持てと言われても自信なんて持てないですよね。
それに筋トレをすることで「テストステロン」という物質が分泌されます。
この効果が、とにかくすごいです。
- 自信アップ
- やる気の向上
- 集中力アップ
などなど、いいことがたくさん。
男性だけでなく、女性にもオススメです。
本当にオススメ↓
テストステロン。男性ホルモンの一つです。っていうのは、知ってる人が多いと思います。 ぶっちゃけ、テストステロン増やしたらどうなるの?本当に、モテるようになるの? 今[…]