【FPが発信】年収450万円一般サラリーマンの等身大ブログ@米国株IPO

『僕はこうして運を磨いてきた 100人が100%うまくいく「1日1運」』千田琢哉

  • 運をよくしたい
  • 運がいい人って、何をしているの?
  • 運がいい人と悪い人の違いは?

 

本書を読む前の僕は、漠然と「運が良くなりたい」と思っていました。「でも、具体的にどうしたらいいか分からない・・・」そんな時に出逢ったのが、本書です。ちなみに僕は「千田琢也」さんの本が好きです。なので即断即決で購入しました。笑

 

本書のキャッチコピー👇

  • 成功は運で決まる!
  • そして、運は作ることができる!

 

運を自ら作り出して、自分のものに出来たら・・・。圧倒的に、人生変わるって思いませんか?僕は少なくとも、人生にいい影響が中長期的に見てあるなと感じました。それは本書を読み終わって、ますます実感することになりました。

 

今回は本書のエッセンスを、少しづつ盛り込みました。サクッと読んで今日からもっと人生をハッピーにしていきましょう♪

【書評・感想】『僕はこうして運を磨いてきた』千田琢哉

今回は僕が本書を読んで感じた、「運がいい人になるためにすべきbest5」を選びました。本書の中には、著者が出逢ってきた膨大な運がいい人がしていたや習慣や、読書から得た情報をもとに、たくさんの方法が書かれています。

 

ぶっちゃけ、本書に書かれたことを一つ一つ実践すれば、間違いなく「誰でも運がいい人になれる」と僕は感じました。それだけ濃密なノウハウが、本書には詰まっていると思います。

 

とはいえ、全部やろうとして結局全部、中途半端になって挫折する・・・なんてもったいないです。だったら僕が選んだ5コだけを、まずは徹底的にやってみてください。それが下記👇です。

 

【オススメ】わっちchoice👇

  1. 人事を尽くして、天命を待つ
  2. 今、自分にあるものに感謝する
  3. フライングスタートを習慣にする
  4. コツコツと積み上げる
  5. ムダに人と群れない

 

下記で詳しくみていきます♪

【環境のせいにするな】人事を尽くして天命を待つ!

これは僕が大切にしている、そして好きな言葉です。恋愛も仕事も何もかも、やっぱり待っているだけでは何も始まりません。大切なことは、今の自分が出せる精いっぱいの力を出して生きていくことが運を手繰る寄せる人になれるのだ、ということを再認識させてくれました。

 

たとえ、今運が悪いと思う出来事も、もしかしたら将来のいいことにつながるためのきっかけに過ぎないかもしれない。逆に、今の幸運は将来の不幸に直結するきっかけの1つかもしれない。

 

  • 人生は何が起こるかわからない
  • だからこそ、今を全力で生きることが大切!

【無い物ねだりがNG】今、自分にあるものに感謝する!

今はSNS全盛期です。以前よりも他人の私生活が可視化され、人とカンタンに比べられるようになりました。だからこそ、今まで以上に「ムダに人と自分を比べない」ということが大切だと思います。

 

ぶっちゃけ、隣の芝生は青いです。だからこそ、人と比べ続けていると絶対に幸せになれないと思います。なぜなら上には上が常にいて、すべてにおいて自分が1番上になるということは、この世界においてまず不可能ですだからです。

 

だからこそ、大切なことは下記👇です。

  • 自分自身を直視し、理解する事
  • どのように自分を磨くか
  • どの土俵で戦うか

 

成功者の多くはこのように「自分を深く見つめ、自分が1番輝ける場所を身極め、そこに一天突破して運を味方につけ成功している」と言います。

 

とはいえ、自分を理解するのって想像以上に難しいです。だからこそ、多くの人が運を掴めていないともいえます。でも逆に、多くの人ができていないからこそ、できてしまえば大きなチャンスです。

 

下記のリンクで、自己分析をサクッとやる方法を書いているので興味がある人は読んでみてください。

【早起きで解決】フライングスタートを習慣にする!

著者によると、運はとにかくモタモタする人を嫌うとのこと。モタモタすると、締め切りや約束を守れないということになりがちです。それらはあなたの運を悪くなることにつながりやすくなるという。当たり前のことですが、ついついやってしまうことでもあります。

 

ではどうしたら、いいのでしょうか。結論は、朝早く起きることと著者は述べています。朝早く起きるには、夜早く寝る必要がある。ただ睡眠時間を闇雲に削ったのでは、日中のパフォーマンスは下がり運は下がっていく。

 

しっかりとした睡眠時間を確保した上で、早く起きすべてフライングの意識で物事に取り掛かる。そうすれば物事には余裕を持って取り組めるし、人生も精神的にも余裕とゆとりのある幸せな人生につながるだろう。

 

日々淡々となすべきことを成し、飄々と生きる

絶対に成功しなければと気合が入れて、物事に取り組む。

それは運に関して、マイナスに作用することが多いだろう。そういう「成功しよう」という執着を手放し、リラックスして日々生きる。そんな時に人生を一変させるアイデアや、いいことが起こるのだ。

 

日々自分がやるべきことを淡々とこなしていく。ぶっちゃけ、何かを成し遂げたいと思うなら、継続こそが1番の近道です。僕のこのブログも、1年継続して見える世界は大きく変わりました。

 

勉強もスポーツもビジネスもなんでもそうです。1日1日、淡々と積み重ねていく。それが運を味方につけ、人生を変える方法です。関連記事👇

自分からむやみに人に会わない

あなたは人脈作りと称して、普段から人とたくさんあってないだろうか。そんなことをしても本当の出逢いには出会えない。

「運命の人との出会い」とは、自分も自分自身を磨き続けて、相手も自分自身を高める努力をしている者同士が出会うことだ。

 

自分から人に会ってくださいと言うよりも、相手から会ってくださいと懇願してもらう人になろう。そうすれば自分のポジションはどんどん上がるし、人とお金もどんどん集まってくるようになる。

 

むやみに人と会わないように心がけることで、「なかなか会えない人」として自分の価値を高めるのだ。そして人と会ってない間に、自分磨きをしよう。そうすれば自然とあなたも、このような人になれるだろう。

【+α】やるか、やらないか

この世界には成功すると失敗する人がいるのではありません。成功する人と失敗する人の違い。それはただ「やるかやらないか」だけです。人生は頭であれこれ考えているだけでは、変わりません。行動するから変わるのです。

 

たとえ失敗したとしても、そこから学んで改善すれば問題なしです。人生で大切な事は「これまでどうだったか」ではなく、「今からどうするか」でもあります。

こちらもオススメ!

関連広告
最新情報をチェックしよう!
>「コトバの魔力」ようこそ!

「コトバの魔力」ようこそ!

米国株が好きで分析しています。テック系グロース株、新興企業多め。