キーワードは
- 拾い読み
- 取捨選択
- 実行
- 大切なのは何から始めるかではなく、「とにかく始める」こと。秘訣は知ることではなく「する」ことにある。
- 目次
感想
この本は、初めから終わりまで読まないで欲しい。
そんな衝撃的な1行から始まる。膨大な情報から自分にとって必要な情報だけを「取捨選択」する能力が人には備わっているという。そして目に止まらなかったものは、今のあなたにとって必要なし。と優秀な脳が判断したと考えればいいらしい。
真面目な人ほど本を一言一句、最初から最後まで読もうとしてしまいがちだ。この著者の考えに従って拾い読みすることができれば、自分にとって大切な情報を、ピンポイントでかつ効率的に探し当てることができるだろう。そしてその情報をもとに、自分の思考を深めアウトプットし、現実を変えていくことができるはずだ。
- 僕たちには限られた時間しか、この世にいられない。その上、残された時間がどれだけあるかは誰にもわからない。本書を読んで、それをとても考えさせられた。時間はこの世で1番貴重な資産。いつ死ぬかもわからない。だからこそ、「今を大切に」生きようと感じさせてくれた一冊である。
時間を倍増させる5つの方法
不用品を徹底的に処分する
物が減るだけであなたの心は頭部屋は想像以上にすっきりすると体験できる。ものがごちゃごちゃしていると言う事はそれだけ探し物にも時間かかるし心にも精神的にも悪影響を及ぼす。それは物理的なものだけでなく、コンピュータの中のファイルやデータ、メールなどそれらも含め不要なものはどんどん処分しよう。
ものを捨てるときに罪悪感があるなら、とっておきの方法がある。それは、メルカリやフリーマーケットなどで売ることだ。自分ではなく「誰かのためになる」と思えば、ものを捨てる際も罪悪感は大きく減る。いやそれどころか、誰かの役に立っていると思うことで、あなたの幸福感も増すことは間違いない。
今すぐ始める
やるべきことを先延ばしにして、いいことなんてほとんどない。でも気が乗らない。その時はやると実際に口に出して宣言してしまうとだ。そしてとにかく、今すぐ始めてしまうこと。実際に集中力ややる気は、作業を始めることによって分泌されることが科学的に結論づけられている。だからやる気を待っていては永遠に始まらない。
やると覚悟を決める。さっさと物事を決断する。決断し、それが間違っていたら怖い。だからグズグズしてしまう。大丈夫だ。すぐに軌道修正すれば問題ない。それに人は完璧になんてなれないし、未来なんて予測できない。自分が決断したものを、自分が正解にしていく。そのくらいの覚悟で生きていこう。そうすればあなたの選択や決断は、100%すべての正しくなる。
今すぐ始めて、逆にこちらからやる気を迎えに行こう!
「やるべき」ことから「必ずやる」にする
まずは、重要なタスクを3つ書き出そう。やるべきことを、いくつも羅列しても意味がない。やるべきことを3〜5個リストアップし、最も優先順位が高いものから片付けていこう。必ずやる事が明確になっているだけで、人はそれに向かって努力できる。さらに、やるべきことが少ないことによって、精神的にもゆとりを持つことができるのだ。
「やるべき」ことから「必ずやる」にする。やるべき事をリストアップできたら、思考を「必ずやる」に切り替える。目標が明確になり、より集中できるからだ。さらにより良い決断を、より簡単に下せるようになる。
「必ずやること」をすぐ取り組む習慣にすれば、人生は自然とうまくいく。明確な目標持つことは、人生を成功に導くカギになる。
やらないことを決める
人生において、やることを決める以上に「やらないことを決める」ことが大切だ。限りある時間に大きな成果を出すには、やらないことを決めその空いた時間に「やるべきこと」をやる。そんな小さな違いが、この世界では大きな違いになってくるのである。
「これをやる必要はあるのか」それを自分自身の心に問い、一つ一つ丁寧にやらないことを見極めていこう。
断る勇気を持とう
多くの人は、他人の期待やお願いにYESと言いすぎている。ゆえにあなたは時間がなくなっているのだ。NOと言うことで、他人に嫌われたりがっかりさせてしまうのではないかと不安になりがち。でも時間を作りたいなら、はっきりNOと言おう。
でも断るのは勇気がいりますね。そんな時は以下のフレーズを使うと効果的です。
- 声かけてくれてありがとう!残念だけど・・・
- 頼まれるなんて光栄です。けれども・・・
- こんなフレーズが使えると相手にもスムーズに断ることができる。ちなみに著者によると、「できることならぜひ引き受けたい。けれども今は〇〇に全力を尽くしている状態。これ以上何かを引き受けたら、今の仕事を任せてくれた人に申し訳ないので・・・」というフレーズを愛用しているとのこと。あなたも使ってみてはいかがだろうか。
おわりに
成功の鍵は今にある。この記事では、本書を読んで僕が特に気に入ったものを厳選し5つに絞った。これらを愚直に実践し、先延ばしせず「今すぐ」始める。 それだけあなたの人生は大きく変わるだけでなく、自由でゆとりのある人生に生まれ変わるだろう。
- 時間を節約すること
- 生活をシンプルにすること
- 本書が目指しているのはこの2つだ。この2つを守り生活をシンプルにする。必要ないものは買わない。不要なものを捨てる。やることを決め、やらないことを決める。たったそれだけあなたの人生は大きく変わりだす。やるかやらないかはあなた次第だ。